電源開発 七色発電所

2012.5.8 見学

電源開発の七色発電所です。小森ダムから遡って行く途中に見える放流口。

nanairo01

ダム上流面。アーチなので撮りにくいです。一番右に発電所への取水制水門が見えてます。

nanairo02

下流側から。左岸川沿いに道があるんですが当日工事中でしたんでこんな感じで。

nanairo03

小森もここも放流が半端でないようです。川の防災情報で放流量見てるとすぐ4桁いってます。
右岸に発電所、と言うか送電設備。発電設備自体は地下式だと思われます。

nanairo04

制水門アップ。

nanairo05

発電所への入口。無人ですのでダムカードは池原発電所でどうぞ。

nanairo06

電源開発 小森発電所

2012.5.8 見学

電源開発の小森発電所です。いや、看板です。

komori01

発電所自体は地下式みたいです。ダムと並んでるんですが立ち入り禁止。

komori02

ダム湖からダム上流面。

komori03

下流から正面撮りたかったんですがこの程度しか見えません。

komori04

下っていくと瀞峡という景勝地ですが、通行止めで行き難くなってたみたいです。
地下式で落差稼いでいて放流口が結構下流にあるらしいので
探したんですが見付けられませんでした。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター