ひろしのダム発電所見学記
近畿を中心にダムや水力発電所について書いています。
2013.12
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
2013.02
中国電力 新成羽川ダム
2012.2.8 見学
中国電力の新成羽川ダムです。
下流の田原ダム湖との間で揚水発電と通常の発電をしています。
上流面から。
ゲート部のアップ。メカメカしてていい感じ。
左岸から下流面。
直下にある発電所。水没はしないみたいなので揚水のキャパは小さそう。
下流から真正面を。クレスト放流したらすごいでしょうね。
導流壁超えてクレーン流されそう。
新成羽川ダム 放流でググッたら排砂ゲートからの放流が出てきました。
結構希少と思われますのでご覧下さいませ。
(アドレスは書きませんのでググって下さい。)
このページのトップへ
中国電力 田原ダム
2012.2.8 見学
中国電力の田原ダムです。黒鳥ダムの上流にあります。
直下に発電所。地下式のようです。提体から水路らしき出っ張りが。
ダムから見下ろします。円筒形の建物が発電所、右の丸穴の中に放流の制水門があります。
放流口自体は放流トンネルを経てだいぶ下流にあるようです。
右岸から天端。
管理所?
上流面。
さらに上流の新成羽川ダムとの間で揚水発電もやってます。
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。
最新記事
祝開通 冠山峠道路 (12/01)
足羽川ダム建設現場 2023.11 (11/13)
今年の紅葉 (11/11)
備中湖にある取水設備 (11/02)
中国電力 帝釈川発電所 福桝川取水堰堤 (11/02)
最新コメント
ひろし:中国電力 帝釈川発電所 (05/27)
None:中国電力 帝釈川発電所 (05/27)
ひろし:中国電力 勝山第一発電所 (09/17)
ひろし:関西電力 樫尾発電所再々訪 (08/01)
:関西電力 樫尾発電所再々訪 (07/31)
ひろし:和佐父川の発電所遺構 (05/24)
アセダイスケ:和佐父川の発電所遺構 (05/23)
月別アーカイブ
2023/12 (1)
2023/11 (4)
2023/09 (3)
2023/08 (3)
2023/07 (1)
2023/06 (3)
2023/05 (6)
2023/04 (3)
2023/03 (2)
2023/01 (2)
2022/12 (3)
2022/11 (4)
2022/10 (4)
2022/09 (2)
2022/08 (3)
2022/07 (1)
2022/05 (4)
2022/04 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (1)
2022/01 (3)
2021/12 (4)
2021/11 (6)
2021/10 (2)
2021/08 (1)
2021/05 (1)
2021/04 (5)
2021/01 (1)
2020/12 (5)
2020/11 (3)
2020/10 (6)
2020/08 (1)
2020/07 (6)
2020/06 (6)
2020/05 (1)
2020/04 (2)
2020/03 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (5)
2019/12 (3)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (4)
2019/08 (3)
2019/07 (3)
2019/06 (6)
2019/05 (6)
2019/04 (6)
2019/03 (4)
2019/02 (2)
2019/01 (3)
2018/12 (7)
2018/11 (3)
2018/10 (4)
2018/09 (10)
2018/08 (4)
2018/07 (7)
2018/06 (1)
2018/05 (9)
2018/04 (5)
2018/03 (11)
2018/02 (3)
2018/01 (2)
2017/12 (4)
2017/11 (5)
2017/10 (8)
2017/09 (3)
2017/08 (8)
2017/07 (8)
2017/06 (8)
2017/05 (9)
2017/04 (14)
2017/03 (4)
2017/02 (7)
2017/01 (9)
2016/12 (8)
2016/11 (5)
2016/10 (12)
2016/09 (18)
2016/08 (19)
2016/07 (11)
2016/06 (6)
2016/05 (5)
2016/04 (6)
2016/03 (12)
2016/02 (23)
2016/01 (17)
2015/12 (15)
2015/11 (9)
2015/10 (8)
2015/09 (16)
2015/08 (20)
2015/07 (10)
2015/06 (8)
2015/05 (26)
2015/04 (19)
2015/03 (9)
2015/02 (7)
2015/01 (9)
2014/12 (19)
2014/11 (22)
2014/10 (10)
2014/09 (3)
2014/08 (4)
2014/07 (11)
2014/06 (12)
2014/05 (24)
2014/04 (16)
2014/03 (36)
2014/02 (9)
2014/01 (14)
2013/12 (22)
2013/11 (23)
2013/10 (18)
2013/09 (20)
2013/08 (54)
2013/07 (30)
2013/06 (32)
2013/05 (62)
2013/04 (61)
2013/03 (62)
2013/02 (56)
2013/01 (55)
2012/12 (54)
カテゴリ
ダム (582)
発電所 (490)
PR施設、イベント (35)
見学 (91)
カメラ (17)
パソコン、ネット環境、電話 (27)
車や乗り物 (67)
未分類 (32)
FC2カウンター