殿ダムと袋川発電所

2012.11.19 見学

鳥取県に最近出来た殿ダムです。

まずは管理所。まずはダムカードを貰いに行ったんですが
品切れ中、との事で再訪予定。

tono01

管理所前の駐車場あたりからダム下流面。

tono02

天端からダム湖を。

tono03

洪水吐き。突き当たりにオリフィスがあって
そこが常用洪水吐きになってます。
ありそうで無かったタイプですね。

tono04

洪水吐き全景。

tono05

湖周道路を回って上流から。
取水塔が見えますでしょうか。

tono06

下流に回ってきました。まだまだ工事中です。

tono07

段々になった放流路。

tono08

その先にある袋川発電所。仮排水トンネルを
利水放流設備として再使用してるようです。

tono09

平成のピラミッド、長く残って欲しいものです。

丹比発電所

2012.11.19 見学

丹比発電所。所有者が良くわかりません。
完成時は丹比村農協だったようですが
合併やらで名称がJA鳥取いなばに
変わってるんでそこの所有かな、と。

道から。下に放流口があるのが見えますでしょうか。

tanbi01

建屋アップ。あちこちに立禁表示してありましたので
これが精一杯。裏に水圧鉄管があるらしいんですが
行ってません。

tanbi02

堰堤へ。探しました。3往復位しましたね。
砂防堰堤の端っこから取水しています。

tanbi03

沈砂やら水路は対岸にありますがそこに渡る橋が立禁でしたので
こっちから。

tanbi04

堰堤を下流から。

tanbi05

こじんまりして良い発電所です。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター