日野川ダム

2011.12.8 見学

日野川ダム。本提、脇提と分かれてるようで、その脇提から本提を。
管理所があって、その向こうに洪水吐きゲート。

hinokawa01

本提管理所の辺りから脇提方向。

hinokawa02

管理所の下辺りから洪水吐きゲート。

hinokawa03

上向いて管理所。

hinokawa04

ゲートを渡って洪水吐きゲートを上流側から。

hinokawa05

小さなダムです。結構探した記憶があります。
管理所で、紙のケースに入ったダムカードを頂きました。
今は変わってるかもしれませんが。

永源寺ダム

2011.12.8 見学

滋賀方面、行こうと思いながら行けてないんで前に行った時の。
永源寺ダム。何かメンテナンスがあったとかでダム湖
空っぽにした後だったそうです。

eigenji01

下流面。ロックフィル部分から。

eigenji02

永源寺発電所。

eigenji03

すっからかんの状態は水力発電所とダムに行ったおはなしと
言うブログで特集されております。私が行ったより
もうちょっと早い時期だったみたいです。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター