2012.6.11 見学
北陸電力の真名川発電所と五条方発電所、
すぐ近所なのとどちらも放流が特殊なので
まとめて。
真名川発電所は元福井県営、真名川ダムから
取水して発電しています。

あんまり特徴無いですね。川まで
ちょっとあるんで放流路は地下です。

五条方発電所、ここには真名川ダムの上流、
中島発電所の水が送り込まれています。

フェンスが立派過ぎてあんまり撮れません。

で、次は放流の仕組み。
2012.9.12 見学
北陸電力の西勝原第二発電所です、が、
取水堰堤は発見出来てません。発電所だけ。
国道から下っていくと右手に建屋。
右寄りの電柱の右奥に水圧鉄管が下りてきてます。

建屋の正面。

川上を見ると第三発電所が。

国道から上部水槽が見えました。結構大きめ。