北陸電力 手取川第三発電所

2012.7.27 見学

北陸電力の手取川第三発電所です。
前の道路が工事中で車が止められません
でしたので対岸から。

tedorikawaps301

ちょっと広めに。右が上流です。

tedorikawaps302

手取川第三ダム

2012.7.27 見学

北陸電力の手取川第三ダムです。
こちらは至ってオープン、下流も橋の上からバッチリ。

tedorikawa301

反対、下流側。水流れてないですよね。
維持水量無いんでしょうか。

tedorikawa302

天端へ行く道に看板。第二にもありました。

tedorikawa303

左岸からダム上流面。

tedorikawa304

その前に管理所というか、陸電さんの事務所。

tedorikawa305

左岸から天端。車は入れたような気もしますが
行き止まりだったように思います。

tedorikawa306

クレストから見下ろします。右岸の導流壁に
大きな穴が開いてるのが見えますでしょうか。

tedorikawa307

多分ここにつながってます。

tedorikawa308

その上の装置には排砂ゲート操作盤の表示。

tedorikawa309

もう少し右岸側に取水ゲートの巻上機。

tedorikawa310

下は、地下なんでしょうか特に配管は見えず。
除塵したごみは提体下に廃棄するようです。

tedorikawa311

取水設備から提体前面までどうやって運ぶのかは
見落としました。また行けたら見たいと思ってます。

tedorikawa312

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター