高山ダム見学会
2012.11.23 見学
2012むら活き生きまつりの中で行われました
高山ダム見学会。なぜかこのイベントで
ご一緒になった方といろいろお付き合いが
続いております私にとってはとても良い
イベントでした。
当日はあいにくの雨。にもかかわらずたくさんの人出。
雨のダムもいいですよね。

まずは巡視体験。ここは普段は入れません。

降りた所から。

船の上から。


曝気装置2種


帰りにゴンドラの中から。

続いて提内見学。エレベーターで降りた所。

下流広場への出口。

下から提体。

同じく提体。すいません、どなただったか
写ってます。後ろ姿なんでご容赦を。
こういう時に後で撮り直すの忘れちゃうんですよね。

こちらもすいません、たくさん写ってますが
顔までは見えないんでご容赦を。

提頂道路。エレベーターで上に上って終了。
そういえば、ゲート関係の見学無かったな。
また機会がありましたら見せて頂きたいものです。

2012むら活き生きまつりの中で行われました
高山ダム見学会。なぜかこのイベントで
ご一緒になった方といろいろお付き合いが
続いております私にとってはとても良い
イベントでした。
当日はあいにくの雨。にもかかわらずたくさんの人出。
雨のダムもいいですよね。

まずは巡視体験。ここは普段は入れません。

降りた所から。

船の上から。


曝気装置2種


帰りにゴンドラの中から。

続いて提内見学。エレベーターで降りた所。

下流広場への出口。

下から提体。

同じく提体。すいません、どなただったか
写ってます。後ろ姿なんでご容赦を。
こういう時に後で撮り直すの忘れちゃうんですよね。

こちらもすいません、たくさん写ってますが
顔までは見えないんでご容赦を。

提頂道路。エレベーターで上に上って終了。
そういえば、ゲート関係の見学無かったな。
また機会がありましたら見せて頂きたいものです。
