白水ダム
2012.11.4 見学
大白川ダム見学の為山道をどんどん
登ってきました。白水ダムは大白川ダムへ
小白水谷と大白水谷の水を送る為の設備です。
小白水谷を跨ぐ橋の近くから。左がダム提体。
クレストゲートが1門あるようです。

小白水谷からの谷筋になにやら発見。
穴ですね。何の為の穴か気になります。

小白水谷を跨ぐ橋。雪があるのが
見えますでしょうか。

小白水谷を見上げてみます。
青っぽい水が特徴的です。

どちらのダムも立入禁止ですんで、
見える範囲で楽しみます。
大白川ダムへの道から白水ダム方面。

大白川ダム方向。

白水ダム方向アップ。

二つのダムのあるこの地点、白山への
登山口でもあり、山小屋があります。
そして露天風呂も。この日で山小屋は
お休み、6月に再開だとか。我も、という方、
道は狭いんで十分ご注意を。
大白川ダム見学の為山道をどんどん
登ってきました。白水ダムは大白川ダムへ
小白水谷と大白水谷の水を送る為の設備です。
小白水谷を跨ぐ橋の近くから。左がダム提体。
クレストゲートが1門あるようです。

小白水谷からの谷筋になにやら発見。
穴ですね。何の為の穴か気になります。

小白水谷を跨ぐ橋。雪があるのが
見えますでしょうか。

小白水谷を見上げてみます。
青っぽい水が特徴的です。

どちらのダムも立入禁止ですんで、
見える範囲で楽しみます。
大白川ダムへの道から白水ダム方面。

大白川ダム方向。

白水ダム方向アップ。

二つのダムのあるこの地点、白山への
登山口でもあり、山小屋があります。
そして露天風呂も。この日で山小屋は
お休み、6月に再開だとか。我も、という方、
道は狭いんで十分ご注意を。