徳山ダム、記事は3度目

2014.7.19 見学

徳山ダム
徳山ダム観光放流

朝も早うから某取水堰堤を見に行きまして、人生初のヤマビルの洗礼を
受けまして、まだちょっと時間があるなと立ち寄りました徳山ダム。

IMG_5844.jpg

8時台だったので開いてないかなと思いながら行ったんですが入れました。

IMG_5849.jpg

徳山発電所、どっちだったか動き出したような事を聞いたような。

IMG_5865.jpg

夜に雷付きの雨が降ってたからか空気が澄んでたような気がしました。

IMG_5867.jpg

なんとなく歩いてきましたが以前来た時にはこっち側は発電所の工事で
入れなかったような気が。

IMG_5870.jpg

だったらここからは初めてかな。

IMG_5871.jpg

発電所方面への入口。まあどっちかと言うと導水路の方でしょうか。

IMG_5877.jpg

上流面。ここからが多分初めてでしょうか。

IMG_5880.jpg

今日7/20に限り横山ダムの見学会の後この徳山ダムの見学会を受け付ける
そうです。行ってみようかな、と思われる方は是非どうぞ。

今年の森湖旬間は

始まってしまいましたが今年の森湖の予定。

7/19は横山ダム50周年記念式典と見学。
7/21は室生ダムと初瀬浄水場の見学ツアー。
7/26は天ヶ瀬ダム、発電所の見学兼ハイキング。
7/27が布目ダムの見学会。
8/3は比奈知ダムの見学会。

今年は富山方面はなんとなくやめにしました。
有峰の見学会は8/3だったかにあるようなので
興味のある方はどうぞ。

2014.8.1 追記
今年の有峰は8/2、明日だそうです。またガセねた流してすいません。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター