中国電力 湯原第一発電所と湯原ダム

2015.4.15 見学

中国電力の湯原第一発電所にやってきました。

IMG_7824.jpg

裏には太い鉄管が見えてますが上の方は見えてない部分がありそう。

IMG_7827_2015041720270179c.jpg

フェンスから覗き見。放水庭、って言うんでしょうか。

IMG_7828_20150417202702355.jpg

建屋前から道を潜って放水路が続きます。そういえば川との合流点
見なかったなあ。

IMG_7830_201504172027043c2.jpg

発電所から川上に進むと湯原温泉の温泉街を通って砂湯入口まで来ました。
歩けばダムの近くまで行けたようですが露天風呂のあるところをカメラ持って
歩くのはどうかと思いましたのでここで撤退。

IMG_7834_201504172027054f1.jpg

ダムの方にやって来ました。昭和30年の竣工、風格があります。

IMG_7836_20150417202706df3.jpg

左岸から天端。

IMG_7837_201504172035338bc.jpg

下流面を見下ろし。

        IMG_7838_201504172035334d3.jpg

管理所でダムカードを頂きちょっと奥から上流面を。

IMG_7852.jpg

クレストはローラーゲート6門。

IMG_7855.jpg

天端からダム湖を。この後上流方向に進みましたが結構広いダム湖です。

IMG_7859.jpg

洪水吐き部分を見下ろし。

IMG_7860.jpg

右岸側から。左岸直下に堰堤発電所があります。

IMG_7862_201504172043442cb.jpg

右岸側から上流面を。対岸に管理所が見えております。

IMG_7863_20150417204345c8d.jpg

取水設備はダム自体とは離れた上流側にあります。こちらから圧力導水され
てるそうです。

IMG_7870.jpg

カードと一緒にパンフレットも頂きましたがなんかちょっとおしゃれな感じで。
観光地なんだなあ、と再認識。皆様も是非温泉ついでにどうぞ。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター