早くも森湖情報
毎年7月下旬はダムファンにとってお祭りとも言える「森と湖に親しむ旬間」の
時期でございます。全国各地のダムで見学会やイベントが開催されるんですが
今日ググってて早くも公開情報を発見。
室生ダム→奈良県 山の日・川の日 イベント あつまれ!水・水探検隊 7
青蓮寺ダム→2015 青蓮寺ダム施設見学会
どちらも各管理所のページに詳細情報が載ってますのでご覧下さいませ。
どちらの見学会も当方行ってますが普段は見る事が出来ない場所が見れたり
水道水の出来るまでを知る事の出来る貴重なイベントですのでぜひお出掛け
下さいませ。両方とも要予約、人気のイベントですのでお早めにどうぞ。
青蓮寺ダム見学会2013
あつまれ!水・水探検隊 6
一般的な情報については毎年7月初旬から中旬に国交省にて発表されますが
それ以外にもあったりしますので皆様今年の勝負、しっかりアンテナ伸ばして
下さいませ。
追記)
何の気なしに蓮ダムのページ見ましたら7/18の見学会の募集がもう終わって
ました。満員で締切なのでしかたないんですがダムブームと言うかダムファンの
動きがかなり早くなってるんだな、と実感。競争率上がってますよ~。
2015.6.26 追記)
国交省の森湖情報が早くも掲載されているのを発見しました。6/1時点のまとめ
らしいので追加される可能性もありますが一部既に満員御礼のところもあるよう
ですので皆様お早目の行動をどうぞ。「森と湖に親しむ旬間」についてという
ワードでググって頂ければ一番上に公式ページが出てきます。
時期でございます。全国各地のダムで見学会やイベントが開催されるんですが
今日ググってて早くも公開情報を発見。
室生ダム→奈良県 山の日・川の日 イベント あつまれ!水・水探検隊 7
青蓮寺ダム→2015 青蓮寺ダム施設見学会
どちらも各管理所のページに詳細情報が載ってますのでご覧下さいませ。
どちらの見学会も当方行ってますが普段は見る事が出来ない場所が見れたり
水道水の出来るまでを知る事の出来る貴重なイベントですのでぜひお出掛け
下さいませ。両方とも要予約、人気のイベントですのでお早めにどうぞ。
青蓮寺ダム見学会2013
あつまれ!水・水探検隊 6
一般的な情報については毎年7月初旬から中旬に国交省にて発表されますが
それ以外にもあったりしますので皆様今年の勝負、しっかりアンテナ伸ばして
下さいませ。
追記)
何の気なしに蓮ダムのページ見ましたら7/18の見学会の募集がもう終わって
ました。満員で締切なのでしかたないんですがダムブームと言うかダムファンの
動きがかなり早くなってるんだな、と実感。競争率上がってますよ~。
2015.6.26 追記)
国交省の森湖情報が早くも掲載されているのを発見しました。6/1時点のまとめ
らしいので追加される可能性もありますが一部既に満員御礼のところもあるよう
ですので皆様お早目の行動をどうぞ。「森と湖に親しむ旬間」についてという
ワードでググって頂ければ一番上に公式ページが出てきます。