止まった時間
2016.4.27 見学
新名神高速道路の工事現場
新名神高速道路の工事現場(夜のトンネル工事)
新名神高速道路の工事現場(川西市畦野地区)
新名神高速道路の工事が道場地区の落橋の為工事が止まっています。
たくさんの方がお亡くなりになってるのに不謹慎かもしれませんがこの機会に
当方近隣地区の工事現場を周ってみました。
川西市一の鳥居のR173付近。左が高槻方向。橋の両側はトンネルになります。

一の鳥居でトンネルに入って正面の建屋の向こう辺りで出てきます。


東畦野清流台付近から猪名川町方向。

ちょうど反対側から振返る方向。左側には川西ICへのアクセス道路が同時
進行で整備されています。

猪名川町方向。

川西ICがこの辺りに出来る予定です。

今回初めて来てみました川西市石道地区。道が狭いので近くでありながら
工事が止まっている今まで見に来なかった場所であります。

今回止まってはいますが凄い勢いで工事が進んでるのが感じられます。

この山の向こうは猪名川町。六石山トンネルが続いています。

六石山トンネルの先は県道、川を橋で跨いで築堤。

築堤の先も県道を跨いで続きます。

再び築堤、トンネルを過ぎて橋梁区間に入ります。

下を走ってる県道も元は狭い1車線だったのが工事と平行して整備されました。



切畑トンネル手前の橋を振返り。手前に写ってる橋は支承の無い橋とどこかで
紹介されてた気がします。

そして切畑トンネルの東側の坑口付近。最近はここが夜間も明るくなってます。

切畑の集落を過ぎてトンネルの出口が多分この辺り(左側)。

こちらの現場には道路に沿ってベルトコンベアが設置されています。

この辺りの道が狭いのでダンプの走行を避ける目的なのかな、と。


間もなく武田尾、と言う地点で今回は終了。

この先は道場駅付近まで山の中なので省略。武庫川上流浄化センター辺り
から見えますが現在問題になってる地域なので控えます。

これだけの規模の工事ですので今更中止は無いと思いますが工事の為に
安全が脅かされてはいけません。十分再確認、再検討の上での再開を
期待しています。
新名神高速道路の工事現場
新名神高速道路の工事現場(夜のトンネル工事)
新名神高速道路の工事現場(川西市畦野地区)
新名神高速道路の工事が道場地区の落橋の為工事が止まっています。
たくさんの方がお亡くなりになってるのに不謹慎かもしれませんがこの機会に
当方近隣地区の工事現場を周ってみました。
川西市一の鳥居のR173付近。左が高槻方向。橋の両側はトンネルになります。

一の鳥居でトンネルに入って正面の建屋の向こう辺りで出てきます。


東畦野清流台付近から猪名川町方向。

ちょうど反対側から振返る方向。左側には川西ICへのアクセス道路が同時
進行で整備されています。

猪名川町方向。

川西ICがこの辺りに出来る予定です。

今回初めて来てみました川西市石道地区。道が狭いので近くでありながら
工事が止まっている今まで見に来なかった場所であります。

今回止まってはいますが凄い勢いで工事が進んでるのが感じられます。

この山の向こうは猪名川町。六石山トンネルが続いています。

六石山トンネルの先は県道、川を橋で跨いで築堤。

築堤の先も県道を跨いで続きます。

再び築堤、トンネルを過ぎて橋梁区間に入ります。

下を走ってる県道も元は狭い1車線だったのが工事と平行して整備されました。



切畑トンネル手前の橋を振返り。手前に写ってる橋は支承の無い橋とどこかで
紹介されてた気がします。

そして切畑トンネルの東側の坑口付近。最近はここが夜間も明るくなってます。

切畑の集落を過ぎてトンネルの出口が多分この辺り(左側)。

こちらの現場には道路に沿ってベルトコンベアが設置されています。

この辺りの道が狭いのでダンプの走行を避ける目的なのかな、と。


間もなく武田尾、と言う地点で今回は終了。

この先は道場駅付近まで山の中なので省略。武庫川上流浄化センター辺り
から見えますが現在問題になってる地域なので控えます。

これだけの規模の工事ですので今更中止は無いと思いますが工事の為に
安全が脅かされてはいけません。十分再確認、再検討の上での再開を
期待しています。