矢作ダム
2016.6.6 見学
中部地整のダムツアーで取りこぼした矢作ダム、ねっとりと見学して参りました。

と言っても串原とか気になるものが一杯でそわそわしながらですが。

取水設備は矢作第一発電所への取水口。

道を挟んだ山側にあるのはサージタンクっぽいんですがこんなに高いの要るん
かなあ。

覚えてませんがさすがにこの階段は入れなかったと思います。入れても私は
遠慮しますが。

うろうろしたあと右岸側へ。

ゲートのアップ。

左岸にある管理所でダムカードを頂きまして。

上流面。ああ、アーチだな、と思うんですが地味に撮り難い。

この日この水系結構うろついたんですがなかなか奥が深いです。また余裕が
出来たらゆっくり周ってみたいな、と思いつつ。
中部地整のダムツアーで取りこぼした矢作ダム、ねっとりと見学して参りました。

と言っても串原とか気になるものが一杯でそわそわしながらですが。

取水設備は矢作第一発電所への取水口。

道を挟んだ山側にあるのはサージタンクっぽいんですがこんなに高いの要るん
かなあ。

覚えてませんがさすがにこの階段は入れなかったと思います。入れても私は
遠慮しますが。

うろうろしたあと右岸側へ。

ゲートのアップ。

左岸にある管理所でダムカードを頂きまして。

上流面。ああ、アーチだな、と思うんですが地味に撮り難い。

この日この水系結構うろついたんですがなかなか奥が深いです。また余裕が
出来たらゆっくり周ってみたいな、と思いつつ。