春富水力発電所(建設中の小水力発電所より改題)

2016.7.23 見学

春近発電所新山川取水堰堤から春近発電所に向かう途中に
通りかかった物件(振り返りです)。

IMG_2119_201701211659092ea.jpg

農業用水の立派な制水門なんですが、

IMG_2120.jpg

反対側にこんな看板が。

        IMG_2121.jpg

覗き込んでみるとこんなものが。

IMG_2122_20170121165911956.jpg

せっかくの落差を使った発電所らしい。

IMG_2123.jpg

小水力の割には出る方なんでしょうか。

        IMG_2126_20170121165913b53.jpg

落差はまあまあありそうです。

IMG_2127_2017012117055685e.jpg

ただ農業用水なんで多くのそれみたいに季節営業になるのかな、と。

        IMG_2129.jpg

上側にあった看板では名称が判らなかったんですよ。下まで行けば
判ったのかもしれないんですが時間の都合省略。どなたかご存知でしたら
教えて下さい。

IMG_2131.jpg

もう半年も前の事なので工事は進んでるんだろうな、と思いつつ。

2018.2.19 追記)
小水力発電所データベースを見てましたら名称が載ってましたので
追記。2017年4月より稼動しているようです。全景写真も載ってました
ので是非ご覧下さいませ。


プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター