金出地ダム、試験湛水終わりと思いきや
2018.5.22 見学
金出地ダムの試験湛水状況
金出地ダムの試験湛水状況 2017春
金出地ダムの試験湛水状況 2017.4.19
金出地ダムの試験湛水状況 2017.5.11
金出地ダムの試験湛水状況 2018.3.22
金出地ダムの試験湛水状況 2018.3.29
祝湛水 金出地ダム
川の防災情報見て今か今かと水位低下状況を見ておりましたらううん、
143.7mには早いながら夕方くらいには下がるかなと出掛けたのですが。

この時点では常用洪水吐きの辺りの水の動きも感じられなかったので
まだ蓋が閉まってるんだと思ってます。

ポンプは外して後片付けされてるんだな、と。


うぎゃあ、もう開いてる。

水車横の飛び石から。ポンプ放流してた所がまだ濡れてるんだな、と
思ってたんですが。

満水時と比べるとやっぱり違いますねえ。


川の防災情報見ると12時半くらいなので143.9m。まあそんな感じかな。

見えますでしょうか、このボルト切ってたんでしょうね。

まだ天端は通行止めでしたが水位も下がったので暫くしたら通れるように
なるんじゃないかと。

常用洪水吐きの蓋をいつ外したか聞きたくてダムカードを貰いに行きまして、
昨日5/21の16:30頃外しましたよとのお話でした。残念、見損ねた。
水位下がったし試験湛水終わりですよねと聞きましたら洪水期過ぎて秋から
最低水位まで下げるらしい。という事なのでまた見に行きます。
金出地ダムの試験湛水状況
金出地ダムの試験湛水状況 2017春
金出地ダムの試験湛水状況 2017.4.19
金出地ダムの試験湛水状況 2017.5.11
金出地ダムの試験湛水状況 2018.3.22
金出地ダムの試験湛水状況 2018.3.29
祝湛水 金出地ダム
川の防災情報見て今か今かと水位低下状況を見ておりましたらううん、
143.7mには早いながら夕方くらいには下がるかなと出掛けたのですが。

この時点では常用洪水吐きの辺りの水の動きも感じられなかったので
まだ蓋が閉まってるんだと思ってます。

ポンプは外して後片付けされてるんだな、と。


うぎゃあ、もう開いてる。

水車横の飛び石から。ポンプ放流してた所がまだ濡れてるんだな、と
思ってたんですが。

満水時と比べるとやっぱり違いますねえ。


川の防災情報見ると12時半くらいなので143.9m。まあそんな感じかな。

見えますでしょうか、このボルト切ってたんでしょうね。

まだ天端は通行止めでしたが水位も下がったので暫くしたら通れるように
なるんじゃないかと。

常用洪水吐きの蓋をいつ外したか聞きたくてダムカードを貰いに行きまして、
昨日5/21の16:30頃外しましたよとのお話でした。残念、見損ねた。
水位下がったし試験湛水終わりですよねと聞きましたら洪水期過ぎて秋から
最低水位まで下げるらしい。という事なのでまた見に行きます。