大雨もぼちぼち収まってくれるかなと思いながら朝から晴れ間が
見えたので洗車してましたが暑くなりそうですね。
兵庫県川西市から三田方面、土砂崩れやら倒木やらで通行止めが
多数発生している模様。いろいろ探してみましたがJARTICの災害
特別ページが一番判りやすく表示されているようです。山間部軒並み
やられてるようなので森湖を前にしてえらい事になりました。
そう言いながら出掛けない方が良かろうとごろごろしております。
日吉ダム見に行こうかと思ったのですが一般的なコースが通行止め
になってるのが判ってるんで控えました。クレスト4門放流見たかった
なとは思いますけど。
車の小ネタ。ドアミラーが禿げました(笑)。

車屋にいた頃を含めてこんなのははじめて見ました。最初は何か枯葉でも
付いてるんだと思ってたんですが。

仕入先の某社に確認依頼してますが補給部品の保証ってしてくれるん
だろうか。元のがあるんで実用上戻せば済むんですが\4000-弱が捨て
金になってしまいます。
別に小ネタ。トヨタ車乗りには定番レクサスホーン。レクサスホーンって
言いますがゼロクラウン辺りから採用されてるんですっかりおなじみです。

BOSCHのもうちょっと甲高い音の奴を付けてたんですが純正のコネクタ
ポン付けが良いなと購入。

参考品番、どっちがどっちか忘れましたが86510-30700と86520-30610です。
一つ\2020-+税なので下手にヤフオクなどで買うよりディーラーや共販で
買う方が間違いないです。
2018.7.14 追記)
ミラーの方仕入先がメーカーに問い合わせてくれて現物を見たいとの事で
引き取り手配してくれて12日に回収されました。最長半年(笑)程かかるかも
との話ですが調査はしてくれるそうです。部品購入なので期間切れと言わ
れるかと思ってたのでとりあえず満足はしております。どういう結果になるか
楽しみです。
2019.2.4 追記)
月末に仕入先から連絡がありましてメーカーにての解析は経時でうまく
いかなかったらしいですが返金対応してくれるらしい。反対側は禿げずに
あるのでもう一度買うか標準ミラーでそのまま行くか思案中。