レンズも使い捨て感覚?
気になるホコリ
以前上記の記事を書いたんですがそれから3年弱いよいよ
ホコリがいっぱい見えるようになりましてズームリングのゴムが
ぶかぶかに伸びたり気になる部分が出てきたのでTAMRONさん
に修理に出してみました。
A007の方が分解清掃、レンズ曇りの為レンズ交換、解像不良
ありの為調整でレンズライフメンバーズで10%レスでも4万円越え、
A005がマウント側1枚くらい奥のレンズにカビが出てたので分解
清掃をお願いしましたらこちらも分解清掃、合わせ面のカビで
レンズ交換要で3万円弱、計7万弱。うううう。。。。
TAMRONさんには申し訳無かったのですが未着手で返送して
頂きました。A007の方は後継品は10万越えで高いですが
CANONの24-105mm STMであれば5万円前後で手に入る。
A005の方はA030は新品でも3.5万円付近をうろうろしてる。
今の所画質に影響が無いとは言えないながら使えてるんで
しばらく軍資金を稼いで次につなげた方が良いかな、と。
写真用レンズはレンズ資産って言ってレンズは直しながら
でも使えるって聞いた事があるんですが技術料は1万円でも
部品代で2~3万円すると厳しいものがあります。自分の
使い方が悪いんで仕方ないんですがカメラの選び方も
考えるべきなんだろうな、と反省中。
以前上記の記事を書いたんですがそれから3年弱いよいよ
ホコリがいっぱい見えるようになりましてズームリングのゴムが
ぶかぶかに伸びたり気になる部分が出てきたのでTAMRONさん
に修理に出してみました。
A007の方が分解清掃、レンズ曇りの為レンズ交換、解像不良
ありの為調整でレンズライフメンバーズで10%レスでも4万円越え、
A005がマウント側1枚くらい奥のレンズにカビが出てたので分解
清掃をお願いしましたらこちらも分解清掃、合わせ面のカビで
レンズ交換要で3万円弱、計7万弱。うううう。。。。
TAMRONさんには申し訳無かったのですが未着手で返送して
頂きました。A007の方は後継品は10万越えで高いですが
CANONの24-105mm STMであれば5万円前後で手に入る。
A005の方はA030は新品でも3.5万円付近をうろうろしてる。
今の所画質に影響が無いとは言えないながら使えてるんで
しばらく軍資金を稼いで次につなげた方が良いかな、と。
写真用レンズはレンズ資産って言ってレンズは直しながら
でも使えるって聞いた事があるんですが技術料は1万円でも
部品代で2~3万円すると厳しいものがあります。自分の
使い方が悪いんで仕方ないんですがカメラの選び方も
考えるべきなんだろうな、と反省中。