設楽ダム建設現場
2019.7.27 見学
大島ダムで貰った周辺のダムカード案内に設楽ダムが載ってたので
予定外でしたが奥三河総合センターにカードを貰いに行きまして。
そこでお姉さんにお聞きすると現場付近道はまだ通れるとの事で
行ってみました。
うなぎやさんの角を曲がってどんどん下って線路跡(?)の道に下りて
きました。

付替え道路やら見所は一杯なんですがガードマンさんが誘導して下さる
のと雨で車から降りずにパチリ。仮排水路呑み口側。

さらに横着吐き口側。土曜で工事してたので日曜の休工日が狙い目ですね。

そのまま廃線跡を清崎まで下って電車気分。ちなみに奥三河総合センター
にはこんな車両も保存されていたりします。

現場見学ツアーとか一杯企画されてるようなので探してみて下さいませ。
来年かな、現場の展望台も設置されるらしいですのでその際にはまた見に
行きたいものです。
大島ダムで貰った周辺のダムカード案内に設楽ダムが載ってたので
予定外でしたが奥三河総合センターにカードを貰いに行きまして。
そこでお姉さんにお聞きすると現場付近道はまだ通れるとの事で
行ってみました。
うなぎやさんの角を曲がってどんどん下って線路跡(?)の道に下りて
きました。

付替え道路やら見所は一杯なんですがガードマンさんが誘導して下さる
のと雨で車から降りずにパチリ。仮排水路呑み口側。

さらに横着吐き口側。土曜で工事してたので日曜の休工日が狙い目ですね。

そのまま廃線跡を清崎まで下って電車気分。ちなみに奥三河総合センター
にはこんな車両も保存されていたりします。

現場見学ツアーとか一杯企画されてるようなので探してみて下さいませ。
来年かな、現場の展望台も設置されるらしいですのでその際にはまた見に
行きたいものです。