国見の森公園のモノレール

国見の森公園HP

以前から気になってたんですが一昨日乗ってきたのでご紹介。
ただカメラ持って行ってなかったのでメーカーがYoutube動画を
公開されていましたので貼り付けます。



高低差約300m、18分のモノレールが無料で楽しめます。
ぜひお出掛けくださいませ。

日本製鉄株式会社 広畑製鉄所 桜山ダム

2020.4.12 見学

夜雀さんの記事見てそんなのあるんだと見に来ました桜山ダム。

IMG_6803_20200718201927eba.jpg

揚水式の貯水池だという事で一杯貯めてます。

IMG_6810_20200718201928e62.jpg

戦時中断仮稼働も含めての戦後完成との事でその時期の作り方、で
納得。

IMG_6818_20200718201929461.jpg

手前に遊具があるんで変な感じですが幅広い堤体です。

IMG_6827_20200718201929c1c.jpg

揖保川から取水した水を揚水する宮田ポンプ場。

IMG_6840_20200718201930ce3.jpg

モーター音がしてたので稼働中だった模様。

IMG_6844_20200718201931980.jpg

揖保川までやって参りまして揖保川ポンプ場。レンガ造りの趣のある
変電設備。

IMG_6848_202007182028577e6.jpg

この中にポンプがある模様。

IMG_6854_202007182028580f1.jpg

取水口。川の土手をまたいで取水池を作ってそこから取水しています。
並んで兵庫県企業局、ダイセル工業さんの設備もあります。

IMG_6858_20200718202859690.jpg

土手から取水池を見下ろし。

IMG_6880_2020071820290013e.jpg

川から導水してる様子。

IMG_6882_20200718202901272.jpg

堰の様子。高さは低いが幅が広いので迫力あります。

IMG_6897_20200718202902c31.jpg

地図や航空写真見てたら地下水路があるんだろうなあって感じで
空き地があって面白かったです。変わり種の見学、お時間ありましたら
皆様もどうぞ。

2020.7.28 訂正)
会社名を間違えてましたので訂正しました。大変失礼いたしました。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター