関西電力 滝越発電所

2022.10.19 見学

王滝三浦ダム見学会

懐かしの三浦ダム見学の際にも立ち寄ったのですが雨模様で
まともに写真撮れなかったので再訪。まあ何度来てもあんまり
見えないんですが。

IMG_2891_202303222330376ab.jpg

放流口を見に来ました。なんか気になる鉄橋が。

IMG_2892_20230322233040d5d.jpg

放流口まで結構離れてます。と言っても300mちょっとらしい。

IMG_2895_20230322233042fff.jpg

気になる鉄橋。この辺は旧林鉄王国なのでその名残かと。

        IMG_2904_20230322233045850.jpg

こんな感じ。

IMG_2907_20230322233046a68.jpg

対岸の林道上から。ちなみに取水は三浦ダム直下の三浦発電所の
放流水を丸ごと使用。

IMG_2920_20230322233048a3d.jpg

また行けるといいな、と思う木曽川源流部。

天ヶ瀬ダム再開発事業が竣工したそうで

2022.10.15&2023.3.22 見学

天ヶ瀬ダム再開発工事見学会

ちょくちょく見に行きながら書かないうちに竣工しちゃったそうで。
巨大な立坑のあったゲート部。こちら今日は取り忘れたので
去年10月に見に行った時の写真。

IMG_2094_20230322221854680.jpg

下流の放流口。地下に減勢工がありますが外からは見えません。

IMG_4296_20230322221857332.jpg

新しい白虹橋の下から。こんな位置関係です。

IMG_4298.jpg

吞口部はダムの天端奥から。工事用の構台は撤去されましたが
周辺をまだ整備中で現地でゆっくり見るのは難しい感じで。

IMG_4307_20230322221901d60.jpg

こんな感じの位置関係です。

IMG_4313.jpg

満開にはまだ早いみたいですが花見も兼ねてぜひお出掛け下さいませ。

IMG_4316.jpg

管理所から白虹橋までの道はまた通れるようになりそうですが
まだ出来上がってませんでした。遠回りですが迂回下さいませ。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター