台風7号の爪痕
2023.9.5 見学
苫田ダムから恩原ダムを見て帰り道、平作原発電所のすぐ下流で
合流する中津河川に上斉原発電所の取水堰堤がありまして。

フェンスまでスクリーンの職務が与えられたようです。

この流木どうやって処分するんだろう、恐ろしい話です。

上斉原発電所に奥津発電所の取水があります。

通行止めって書いてあったんですが進入路が崩れてます。まあこれが
台風のせいなのかどうかは解らないのですが。

鳥取側の佐治川、恩原のあたりの上空に線状降水帯が
発生してえらい事になってたようです。恩原ダムから
平作原発電所辺りまで路上に砂が流れた様子がありましたので
恩原ダムが越流して苫田ダムに1000立米近く流入があったってのを
実感した次第です。
峠が通行止めで鳥取側へは行けなかったのですがそちらも含め
事故無く復旧されますことをお祈り申し上げます。
苫田ダムから恩原ダムを見て帰り道、平作原発電所のすぐ下流で
合流する中津河川に上斉原発電所の取水堰堤がありまして。

フェンスまでスクリーンの職務が与えられたようです。

この流木どうやって処分するんだろう、恐ろしい話です。

上斉原発電所に奥津発電所の取水があります。

通行止めって書いてあったんですが進入路が崩れてます。まあこれが
台風のせいなのかどうかは解らないのですが。

鳥取側の佐治川、恩原のあたりの上空に線状降水帯が
発生してえらい事になってたようです。恩原ダムから
平作原発電所辺りまで路上に砂が流れた様子がありましたので
恩原ダムが越流して苫田ダムに1000立米近く流入があったってのを
実感した次第です。
峠が通行止めで鳥取側へは行けなかったのですがそちらも含め
事故無く復旧されますことをお祈り申し上げます。