中国電力 帝釈川発電所 福桝川取水堰堤
2023.10.28 見学
中国電力 帝釈川発電所
前回記事にコメントを頂き行こう行こうと思いつつ季節は秋。

歩いてる分には気付いてませんでしたが画像にすると暗く見えますね。

堰堤自体は通行不可。下流側にも道は無いので画像も無しです。
渡った先にはどうやら巡視路が続いてるようでしたが。

堰堤自体は思ってたより新しい雰囲気。再開発の際に手入れされた
のでしょうか。


対岸側に簡易モノレールが見えましたので左岸側からのアクセス方法も
ありそうです。歩いて行けるかどうかは別ですが。

途中の画像は載せてませんがこの道でいいの、と躊躇する事
間違いなしです。普通車ではお勧めしません。私のはほぼラリーカー
扱いなので行きましたが(笑)。
コメント頂きましたNONE様、ありがとうございました。
中国電力 帝釈川発電所
前回記事にコメントを頂き行こう行こうと思いつつ季節は秋。

歩いてる分には気付いてませんでしたが画像にすると暗く見えますね。

堰堤自体は通行不可。下流側にも道は無いので画像も無しです。
渡った先にはどうやら巡視路が続いてるようでしたが。

堰堤自体は思ってたより新しい雰囲気。再開発の際に手入れされた
のでしょうか。


対岸側に簡易モノレールが見えましたので左岸側からのアクセス方法も
ありそうです。歩いて行けるかどうかは別ですが。

途中の画像は載せてませんがこの道でいいの、と躊躇する事
間違いなしです。普通車ではお勧めしません。私のはほぼラリーカー
扱いなので行きましたが(笑)。
コメント頂きましたNONE様、ありがとうございました。