祝開通 冠山峠道路

2023.11.30 通行

冠山峠道路第2トンネル
冠山林道

11/19に開通しました冠山峠道路、遅くなりましたが通り初め。
池田町側からアクセス。先輩に敬意を表しまして冠山林道入口。
今年は工事関係で通れなかったらしい。

IMG_9774_20231201200802b60.jpg

冠山トンネルとなってますが第二トンネルとして施工されていました。

IMG_9786_20231201200804536.jpg

2本のトンネルの間の部分。山に雪が見えています。

IMG_9789.jpg

IMG_9790_202312012008084a7.jpg

中間辺りから池田町方向。ごっつい盛土です。

IMG_9802.jpg

揖斐川町方向。

IMG_9803_202312012008120f8.jpg

塚宮ケ原トンネル。こちらは第一トンネルとして施工されました。

IMG_9805_2023120120162192d.jpg

揖斐川町側から。

IMG_9810.jpg

林道との分岐点にある広場に竣工記念碑が建ちました。

IMG_9815_20231201201625296.jpg

揖斐川町側林道入口撮ってなかったなと行こうとしましたが
すぐ通行止めになってました。これは開くのかな。

IMG_9813_20231201201624449.jpg

長きにわたる不通区間が開通しましておめでとうございます。
末永く活躍する事を祈念しまして。
池田町側はほぼセンターラインがある道になってたので後は
徳山ダムから横山ダムの間が広がればより交通の便は良くなりそうです。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター