金出地ダムの試験湛水状況 2017春

2017.3.29 見学

金出地ダム建設現場
金出地ダム(建設中)第2報
金出地ダムナイター工事見学会
金出地ダム展望コースを歩こう会に参加してきました
金出地ダム建設現場近況
金出地ダム湖底を歩こう会
金出地ダムの試験湛水状況

一昨年秋から始まりました金出地ダムの試験湛水、洪水期を挟んで
今年はどうかなと思いつつ立ち寄ってみました。

県道から一等地に用途は良く解らなかったんですが立禁のまるで展望台
みたいなのがあったんですが工事終了で撤去されていて展望が良くなり
ました。

IMG_6289_201704022127047b8.jpg

管理棟や駐車場が出来てますね。

IMG_6295.jpg

試験湛水中なので常用洪水吐きは塞がれております.非常用洪水吐きまで
さっき見たら7m位。ちょっと厳しそうな雰囲気。

IMG_6296.jpg

天端には資材が置いてあるんでまだ作業は行われているようです。

IMG_6297.jpg

上流側を見るとダム湖らしくなってきてますね。

IMG_6300.jpg

下流側への入り口にはこんな看板が設置されています。ここの地元の方は
本当に熱心です。

IMG_6302.jpg

下流側も公園設備などほぼ出来上がっていました。もしかしたら
管理所まで上がれないかなと思いましたがそこはさすがに閉まってて
行けませんでした。

IMG_6311_20170402213851caa.jpg

洪水期ぎりぎりまで待って満水になるか満水にせずに竣工か気になります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター