西勝原第一発電所を攻める

2017.6.4 見学

北陸電力 西勝原第一発電所

西勝原第一発電所と言えばこちらですが。

IMG_7138.jpg

この足元に怪しい注水口がありながら取水箇所を特定出来てなかったん
です。

IMG_7148_201706110908050d7.jpg

まさかこんなに奥に取水があるとは思わず。

IMG_7160.jpg

IMG_7163_201706110908073b6.jpg

立禁表示あり。違和感が残る取水であります。

        IMG_7178_201706110908082ce.jpg

以前に2回来てますが注水してるのは初めて見ました。止まってたんで
廃物件かと探さなかったってのもあるんですが。

IMG_7191_20170611090809c16.jpg

導水路は沈砂池下流でトンネルに入ります。

IMG_7204_20170611091847b37.jpg

トンネルの先に怪しいの。

IMG_7207_20170611091848811.jpg

いやあ、まさか。取水口は塞いであるので現役ではなさそうです。

IMG_7208_20170611091848900.jpg

さらにお散歩。ちょっと禁を犯しながらやって参りましたこちら。

IMG_7220_20170611091849349.jpg

どうも発電所の取水らしくないんですよ。でも多分合ってる。

IMG_7226_2017061109185032b.jpg

取水口、と言うか水面下に穴開けてあるだけでしたし。

IMG_7229_2017061109185138b.jpg

沈砂先の水槽から導水路へは樹脂のパイプでつながってる模様。

        IMG_7240.jpg

今回ここを攻めるきっかけになりましたのがこちら。

IMG_7283_2017061109272206e.jpg

仏原ダム湖横にあります仏御前の滝。

IMG_7287_20170611092723e99.jpg

こうなっております。

        IMG_7293.jpg

        IMG_7296_20170611092724231.jpg

で、こちらが仏御前の滝。

IMG_7297_2017061109272596d.jpg

おまけと言ってはなんですが。

IMG_7319.jpg

こんなところにやってきました。

IMG_7340.jpg

決して禁は犯しておりませぬ。

IMG_7341.jpg

昔は観光名所でもあったようです。今や道も無くなっておりますが。

        IMG_7348.jpg

一応取水箇所5をコンプしたつもり。怪しそうなところは他にもあるんです
けどね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター