下莇原(しもあざわら)ダムはダム扱いではないそうです。
下莇原(しもあざわら)ダム
以前すわダム発見かと喜んでおりました下莇原(しもあざわら)ダムですが
光都土木事務所の方にお話を聞く事が出来まして結論から言うとダムと
しては扱ってないと言うお話で。
ダムかダムで無いかは法律やら見解やらあるんですがここの場合は
用途として治水機能を持たない開発による河川の流速の高速化を
調整して開発前の状況に近付ける調整池という扱いなので県としては
治水、利水などの目的を持つダムとしては扱わない、と言うお話でした。
後はどうなんでしょうね、ダム協会さんはどう判断されるのかな、気に
なります。
以前すわダム発見かと喜んでおりました下莇原(しもあざわら)ダムですが
光都土木事務所の方にお話を聞く事が出来まして結論から言うとダムと
しては扱ってないと言うお話で。
ダムかダムで無いかは法律やら見解やらあるんですがここの場合は
用途として治水機能を持たない開発による河川の流速の高速化を
調整して開発前の状況に近付ける調整池という扱いなので県としては
治水、利水などの目的を持つダムとしては扱わない、と言うお話でした。
後はどうなんでしょうね、ダム協会さんはどう判断されるのかな、気に
なります。