九尾ダム再訪

2018.5.15 見学

関西電力 和田発電所と九尾ダム
関西電力 長殿発電所再訪
関西電力 和田発電所 再訪

長殿行ったら和田、九尾は必然のコースですよね、といつもの如く阪本から
天川に向かっておりましたら和田発電所行く前に工事通行止め。通行止めと
幅2m以下通行可と2枚看板が出てたんで通れるだろうと行きましたら2m以下
通行可の先に通行止めがありました(笑)。天辻トンネル先の怪しい道を抜け
まして天川からやって参りました。

過去記事ご覧頂ければ判りますがゲートが閉まってる状態は初見だったり
します。

IMG_9694_20180516101016629.jpg

IMG_9695.jpg

浅そうではありますがダム湖になってます。網場も生きております。

IMG_9701.jpg

ダムらしい姿です。でもゲート全開でも発電自体は出来てたんですね。

IMG_9702.jpg

真ん中のゲートが上がってる様子がご覧頂けますでしょうか。

IMG_9704_20180516101018341.jpg

さらに下って和田発電所。相変わらずチェーンしてあったんで入りません
でしたが放流量がそんなに多くなかったので動いてなかったのかな、
と予想。

IMG_9710_20180516101019b18.jpg

長殿発電所が稼動開始した頃にまた見に来たいものです。

コメントの投稿

非公開コメント

おー!
ゲートが閉じているのは、私も見たことがありません!
週末にでも行ってみます。
いつも情報ありがとうございます。

ポカ2さまコメントありがとうございます。

ポカ2さまコメントありがとうございます。確か以前ダム便覧のトップ写真に
載ってたんですがすっかり忘れてて。上の川迫ダムも大分前からゲート閉まって
るんで未見でしたらついでにどうぞ。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター