川上ダムの本体工事が始まるようです。

川上ダム建設予定地
川上ダム建設予定地見学

そういえば、と川上ダム建設所のHP見てみたら9月からダム本体工事が
始まるそうです。

5月に転流開始、8月かな、上流仮締切が完成していよいよですね。
工事始まる前に阿保発電所の跡やら見に行きたいなあ、見学
受け付けてくれるらしいんですが1ヶ月以上前に申し込めとの事で
日程決めるの難しそうだな、と。でも今からなら寒くなる前に行けるか、
と思ったり。見学会やるんだったら行くよ、と言う方おられましたら
コメントでお知らせ下さいませ。

絶賛配布中のダムカードには忍者シールが付いてくるらしい。
転流バージョンも準備中との事らしいんで早めに貰いに行かなくちゃ。

追記)
書いた後でググる地図で航空写真見てみたら発電所建屋付近は
更地になってますね。水圧鉄管のサドルは残ってますが。上部水槽
とその近辺の導水路も確認出来ますがまあ行けないよなあ(体力的に)。
取水堰堤は、と見てびっくり何にも無くなってる様子です。ストリート
ビューではまだ残ってるんでどうなってるのか気になります。

2018.9.25 追記)
先日現地をうろつきまして見てましたら右岸側天端近くに現場展望台が
設置されている模様。ただいつから開放されるかは判らないので後追い
していこうと思います。左岸側の付替え道路も供用されていてダム湖に
当たる部分で工事が進んでいる様子が見られます。

ちなみに建設所のHPにライブカメラがありまして現場の様子を見る事が
出来ますのでお時間ありましたらご覧下さいませ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター