鮒田発電所遺構
2018.12.21 見学
大里発電所からやって参りましたがもう暗くなりつつあったので写ってる
かなと思いつつ。デジカメって便利ですね、その場で確認出来るので。
放流口が見えてますが石がごろごろ。今年の度重なる水害でかな。
ネットでググッてたら'17年4月にはもっとまともに残ってたようで。

上流方向。遊歩道もしっかりしてますが、

先はこんな感じ。まあ時間も時間なのでこちらも撤退。ここはそれ程
遠くない所に取水の遺構があるそうです。今度は明るいうちに来よう。

この辺りうろついてるうちに気付いたのですが堤防やら陸閘やらが厳重で
台風被害がいかに酷かったかを感じさせられました。そういう意味でも
行ってみて良かった場所でした。
大里発電所からやって参りましたがもう暗くなりつつあったので写ってる
かなと思いつつ。デジカメって便利ですね、その場で確認出来るので。
放流口が見えてますが石がごろごろ。今年の度重なる水害でかな。
ネットでググッてたら'17年4月にはもっとまともに残ってたようで。

上流方向。遊歩道もしっかりしてますが、

先はこんな感じ。まあ時間も時間なのでこちらも撤退。ここはそれ程
遠くない所に取水の遺構があるそうです。今度は明るいうちに来よう。

この辺りうろついてるうちに気付いたのですが堤防やら陸閘やらが厳重で
台風被害がいかに酷かったかを感じさせられました。そういう意味でも
行ってみて良かった場所でした。