続、タイヤと燃費
タイヤと燃費
タイヤを交換したのでメモ程度ですが。
銘柄 使用期間 走行距離 消費燃料 燃費
ecopia 6ヶ月 23071.5km 1690.86L 13.64km/L
ES31 1年3ヶ月 48024.7km 3366.75L 14.26km/L
TEO plus 1年6ヶ月 50141km 3596.44L 13.94km/L
P1 1年7.5ヶ月 52156.9km 3744.42L 13.93km/L
ピレリ、悪いかなと思ったんですがテオプラス並みに追いつきましたね。
ただ季節での変動が大きいので夏スタートか冬スタートかで数値的に
違いが出そうな気はします。5万に近付くにつれ足元は怪しくなりましたが
山的には糸が出る事も無く。
次も同じP1にしたので夏スタートでどの程度の数値になるか楽しみです。
2019.9.11 追記)
純正のアルミホイールなのでこの頃は耳にバランスウェイトを打ち込む
分なんですが今時の貼り付け型のウェイトで調整してくれてました。
見た目すっきりなのとこすってウェイトが飛んでいく事も無くなり
良くなりました。
タイヤを交換したのでメモ程度ですが。
銘柄 使用期間 走行距離 消費燃料 燃費
ecopia 6ヶ月 23071.5km 1690.86L 13.64km/L
ES31 1年3ヶ月 48024.7km 3366.75L 14.26km/L
TEO plus 1年6ヶ月 50141km 3596.44L 13.94km/L
P1 1年7.5ヶ月 52156.9km 3744.42L 13.93km/L
ピレリ、悪いかなと思ったんですがテオプラス並みに追いつきましたね。
ただ季節での変動が大きいので夏スタートか冬スタートかで数値的に
違いが出そうな気はします。5万に近付くにつれ足元は怪しくなりましたが
山的には糸が出る事も無く。
次も同じP1にしたので夏スタートでどの程度の数値になるか楽しみです。
2019.9.11 追記)
純正のアルミホイールなのでこの頃は耳にバランスウェイトを打ち込む
分なんですが今時の貼り付け型のウェイトで調整してくれてました。
見た目すっきりなのとこすってウェイトが飛んでいく事も無くなり
良くなりました。