officeの謎

当方長らくoffice2000をMicrosoft Office 互換機能パックをインストールして
使ってたんですがwin10ではそろそろ厳しいかなと試しにwin10とoffice2019を
インストールしてあるというノートパソコンをamazon出店の某店より購入。
officeはstandard 2019と表示されてました。ケチってHDD仕様買ったので
安売りのSSDにwin10からクリーンインストールして添付されてた紙に
従ってアカウントからダウンロード、インストールするとoffice365 A1云々。
ググってみると教育機関向けのoffice365のアカウントらしい。普通なら
A1はoffice online使用の設定らしいですが普通にインストール出来たので
親玉でそういう設定にしてあるんでしょうね。

で、調子にのって買ってみましたoffice365 5pc or mac&5andorid or ios。
これも送られてくるのはアカウントとパスワード。メールにインストール方法
書いてありましたが先のと全く一緒。で、offise365 E3。こっちは会社向け
らしい。複数台インストール可らしいんですが今の所1台だけ。2台目以降
なんかあるかな?

どっちも永続使用可となってるんですがほんまかいなと。学校とか会社の
学生や職員にアカウントを配布する形みたいなので親玉がポシャったら
終わりなんだろうな、と。

不思議なのはパソコン添付の分も買った分も普通に買う事を考えると
アホみたいに安いんですよ。そんな商売して儲かるんかいな、と。
外国だったらofficeも爆安なんでしょうか。Notesのシェアを奪うために
戦ってるのか(笑)。不思議です。

2021.12.17 追記)
中古ばっかり使ってるんでwindowsの再インストールを結構するんですが
夏頃入れ直したパソコンでofficeにサインインした状態でないと使えない
現象が出てまして、昨日あたり確認したらサブスクリプションの項目が
殆ど空っぽの状態に。ちなみに安価で買ったoffise365 E3の方。
こりゃああかんようになるなとoffice365 A1の方を確認しましたら
一応サブスクリプションで表示はされていますが同様にサインインした
状態でないと使えない状況。

買った方は当時はQ10で出店してる所だったんですが1年位前に
探してみても見当たらず。たまたまyoutubeで見たんですが最近は
yahooショッピングでたくさん出てるらしい。見てみたら更に安くなって
ます。ただoffice365からmicrosoft365に変わったあたりから変化が
出てるんでしばらく様子見。

でも最終的にはamazonあたりでパーソナル位を買わんといかんの
かなあ、と。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター