車ネタ 2020.6

マーク2のお話。春先から後ろの方でコロコロうるさくなってきたなと
思っていたら急に乗り心地が悪くなりまして。どうも
ショックアブソーバーが抜けた状態らしい。4本交換の見積もりを
もらったら\13万ほど。8月車検なのでこのまま乗るか思案中。
でも車検の予約はしてあるという(笑)。

3週間ほど前出勤時急にエンジンの吹けが悪くなりましてプラグ替えて
治ったら良いなと思ってたのですが直らずくすぶってた4番の
イグニッションコイルが悪いんだろうと値段調べてたら純正品で1本
1万円以上、社外品も調べてたらamazonで1本\1500-ってのを見付けて
6本替えても純正1本分以下だと6本購入。万が一外れが混ざってたらっ
てのもあったんですが。無事直ったんですが先入観ってすごいもので
2週間経ってるのに心配で心配で(笑)。

26万km超えてるんでほんとに何が壊れてもおかしくないんですが
消耗品の値段考えるともう2年程は乗りたいしお金は掛けたくないしで。
オルタネーターのブラシは替えてありますがクラッチもホイールベアリングも
そろそろ怪しいし。エアコンが壊れてないのでその点は有難いんですが。

コメントの投稿

非公開コメント

ショック交換、是非DIYチャレンジして下さい!

さぶちゃんさんコメントありがとうございます。

さぶちゃんさんコメントありがとうございます。チャレンジしてみたいところなのですが
車庫でジャッキアップしたらタイヤを外すのにも苦労する環境なのでちょっと厳しいなと。
迷ってますが多分このまま乗るんだろうなあ、と(笑)。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター