スマホの乗り換え

すっかりさぼっておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

おかげさまで通りすがりの皆様からもコメント、情報を頂けたり有難い事だと
思ってはいるんですが世間はコロナ騒動、しかも当方在住はエリアは違えど
まん延防止法対象県だったりすっかり出控えております。職場でいまだ
感染者が出てないのは良いんですがこうなったら自分が第一号にならんよう
にしないと何を言われるやら。本音的にはワクチンさえ出来ればきつい風邪
程度のものだとは思うんですが。とは言え現状収まる様子も無いので自衛
手段はうろつかない事くらいしかない訳でして。まあダム関係もちょっと一息
つきたかったので丁度良いごろごろタイムです。

一昨年末にスマホ料金低減に向けロケットモバイルに加入したんですが
昨今の料金値下げの嵐に乗りましてニューロモバイルに乗り換える事に
しました。格安プランが出回ってるのに気付くのが遅れて手数料無料
キャンペーンには間に合いませんでしたが。まあ今日申し込んだところ
なんですが。

先月末頃ユーチューブの広告でjcom mobileの広告見て安いプラン
出てるんだと思いながら見過ごしてたらiijのプラン、nuro mobileのプラン、
ocnのプランと出てきて料金一番安いのはocn、機種安いからついでに
買おうかと思ったら1円機種は軒並み売り切れ、まともなお金払って機種
買うつもりはないので3GB使えるnuro mobileに。通話料金が安くなる
電話も使えるみたいなのでまあ良いかなと。ネット回線はあまり良い噂は
聞きませんが今まで200kbpsであきらめてた人なんでまあ大丈夫かなと。

しかしまあどうなんだろう、結局ドコモ回線なんですよね、simフリー使うと
なると。家族のソフトバンク回線もプラン変更で2000円近くまで下がって
きてるし。スマホの店は大繁盛みたいですが全く店舗に行かなくても済む
のってすごく楽です。


来年年初にはネット回線の料金が上がるんで年末あたりから乗り換え
準備しないといけないんですよね。基本料で6000円台って高過ぎます
ソフトバンク光。今度は固定回線の値下げ圧力かけてくれないかな菅さん。


そうそう、UMIDIGI POWER、壊れないし電池もまあ持つし良かったです。
でもセキュリィティアップデートとか全く無いんですよ。その辺がちょっと心配。
値段考えたら2年もてば十分ではありますが。

中華スマホってカメラで写しても音しないんですね、最大画素だと結構ファイル
サイズ大きいんで解像度落として使ってます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター