紀ノ川大堰

2012.3.6 見学

和歌山県の紀ノ川下流にあります紀ノ川大堰です。
まずは右岸から。駐車出来る所が無いのでお勧めは出来ません。

kinokawa01

左岸から。紀ノ川大堰自体が道路橋になってて
自動車が走れるようですがこの日は水門工事で通行止め。

kinokawa02

水ときらめき紀の川館と言うのがありまして、無料駐車場、
展示施設、トイレ等あります。紀ノ川大堰の管理所も同じ建物ですが、
裏側に入口があり、インターホンでお願いすると
ダムカードならぬ堰カードをもらえます。

kinokawa03

両岸に魚道が設置されていますが、左岸には魚道観察室もあります。
階段を下りる形で浸水の可能性があるからでしょう、ごっつい扉です。

kinokawa04

折り返し折り返しの形になってますが魚道。
鳥避けなのかところどころビニール紐が張ってありました。
水の入口(魚の出口)付近にはたくさんの鳥が。

kinokawa05

記事を書くのに調べてるとここの土手は芝滑りが出来るんだとか。
小さいお子さんと遊ぶのに良さそうですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター