仏原ダムと西勝原第三発電所

2012.6.11&2012.9.12 見学

仏原ダムと西勝原第三発電所を送りします。

仏原ダム、6/11分です。
まずは上流から。

hotokebara01

対岸を見ると流入があります。打波川の支流から
導水してるようですが現地未確認です。

hotokebara02

仏原ダム専用駐車場、では無くて旧道です。
右に下りていくと天端に、真ん中のチェーンを
越えていくと下流面が見られます。立入禁止明示は
ありませんがチェーンがあるので判断はお任せします。

hotokebara03

提体上流面。管理所手前で通行止めです。

hotokebara04

ダム湖。結構大きいです。

hotokebara05

9/12にリベンジでやってきました。

hotokebara06

左岸管理所。

hotokebara07

下流。

hotokebara08

川下を。

hotokebara09

発電所建屋。国道横から見下ろします。

nisikadohara301

まっすぐ下ってるのが建屋に向う道で、
右が国道。九頭竜向きです。

nisikadohara302

9/12にちょっと下流から撮った画像です。
全景、上部水槽もチラッと見えてます。

nisikadohara303

放流はかなり下流のようです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター