真名川頭首工と真名川用水

2012.6.11 見学

五条方発電所横の真名川にある真名川頭首工、
ここからの水と五条方発電所、真名川発電所の
放流水が一緒になって真名川用水となります。
で、途中あちこち水を分けながら富田発電所で
発電に使われるシステムです。

右が五条方発電所の放流口。左が真名川頭首工の取水部。

managawaw01

真名川頭首工真横から。

managawaw02

下っていきます。

managawaw03

分岐点、真正面が富田発電所行き。
左が真名川発電所の放流口と別口の用水。

managawaw04

左の先。

managawaw05

一番奥、左から真名川発電所からの水が見えますね。

managawaw06

振り返り。真名川頭首工全景です。

managawaw07

上流からは、あんまり見えませんね。

managawaw08

なんとも複雑です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター