大滝ダム最低水位

2012.6.24 見学

大滝ダムの試験湛水、最低水位まで下がって終了と
聞いてたのでいつかいつかと待ってたんですが、
季節外れの大雨の最中6/19に最低水位に到達、
でも10分位だったみたいです。そのまま洪水調節と
言う行く末を暗示するような出来事でしたが、
次の休みに行ってきました。

雨の影響で水は濁ってますが、水位はまだ低いままです。

ohtakiteika01

上下2段あるコンジットゲートの上段が見えてます。
この水位だとカスケードから放流は出来ません。
サーチャージの時には手が届きそうだった巡視艇が
あんなに下に。

ohtakiteika02

左岸から下流面を。

ohtakiteika03

天端から上流。

ohtakiteika04

下流から。大台ケ原からの水を捌く大役を担った大滝ダム、
この3/23に竣工式を迎えます。

ohtakiteika05

地元民ではありませんが、この時期ダムに興味を持ったものとして
最大限にお祝いさせて頂きたいと思います。おめでとう。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター