関西電力 千種発電所

2012.4.21 見学

関西電力の千種発電所です。

tigusa01

水圧鉄管は建屋の裏手に。

tigusa02

水路の途中にサイフォンがあるとの事で見に行きました。
上流側は鉄管で、

tigusa03

下流側上昇部はコンクリで巻いてあるようです。堰堤みたいですね。

tigusa04

取水堰堤。雪深いのか通路に屋根が付いてます。

tigusa05

上流から対岸に渡り、堰堤の下流の沈砂池へ。

tigusa06

手前が堰堤。この先右向きにトンネルに入ります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター