東条川用水

2012.1.25&2011.3.28 見学

完全踏破ではありませんが東条川用水辺りをうろうろ。
自分自身の情報理解とともに少しずつ、ですので時期はばらばらです。

鴨川ダムに下流からアクセスすると左手に見えてくる水路橋。

IMG_2216.jpg

田圃の畦道辿りながら上流を目指しましたらこんなトンネル。
第二号隧道と書かれています。

IMG_2217.jpg

反対向き。しばらく地上を。水路橋に続きます。水路橋の先は
車を置く加減もありましたので辿ってません。

IMG_2218.jpg

ずっと下りまして中国道近くにあります米田分水。どこにあるやら判らなかったので
かなり探しました。中国道沿いの県道から見えてます。写真は中国道側から。

IMG_0268_20130521104541.jpg

一定割合で分水する為の仕組みだそうですがこの時期はまだ流れてません。

IMG_0270.jpg

右の細い溝が分水分。本線はしばらく地上を走ってトンネルへ。

IMG_0271.jpg

東条川用水についてはググッて頂ければ兵庫県のページで詳細を知る事が出来ます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター