中部電力 小宮神発電所
2013.5.5 見学
中部電力の小宮神発電所です。こちらも狭い場所を有効利用されてますね。
河合発電所の写真を撮るべく探してると下に沈砂池。

その沈砂池への入口がありました。小宮神発電所取水堰堤の沈砂池。

沈砂池には入れませんが川側に歩ける場所がありましたのでちょっとお邪魔しました。

越流部を歩く事になりますので流れてたら止めてください。

取水堰堤。まだ行けそうでしたがさすがに遠慮しました。

道に戻って少し下流に向うと道沿いに上部水槽らしきもの。

ゲートらしきものは一つしかないようです。

道の下から水圧鉄管。こちらも下から建屋にアクセス出来そうでしたが
道が狭そうだったので省略。一番左が余水管と思われます。

放流口は川に向って。

川がぐるっと回ってる間を利用してうまく作ってあります。
でもそれだけ勾配がきついって事ですよね。山間部の大変さを感じます。
中部電力の小宮神発電所です。こちらも狭い場所を有効利用されてますね。
河合発電所の写真を撮るべく探してると下に沈砂池。

その沈砂池への入口がありました。小宮神発電所取水堰堤の沈砂池。

沈砂池には入れませんが川側に歩ける場所がありましたのでちょっとお邪魔しました。

越流部を歩く事になりますので流れてたら止めてください。

取水堰堤。まだ行けそうでしたがさすがに遠慮しました。

道に戻って少し下流に向うと道沿いに上部水槽らしきもの。

ゲートらしきものは一つしかないようです。

道の下から水圧鉄管。こちらも下から建屋にアクセス出来そうでしたが
道が狭そうだったので省略。一番左が余水管と思われます。

放流口は川に向って。

川がぐるっと回ってる間を利用してうまく作ってあります。
でもそれだけ勾配がきついって事ですよね。山間部の大変さを感じます。