イビデン 広瀬発電所再訪

2013.5.5 見学

イビデンの広瀬発電所です。水圧鉄管に近寄れると言うのが気になって再訪。

IMG_3741.jpg

道が判らなかったのでフェンス沿いに畦道を辿りましたが
結果的には少し手前に一本山側の道に行く道がありましてそこを行くと駐車場まであるという厚遇。
水圧鉄管の向こうがグランドになっててその駐車場のようです。

IMG_3744.jpg

グランドへはこの橋を渡って。真正面に発電所。

IMG_3749.jpg

山側はこんな感じ。

IMG_3750.jpg

山側の道から見上げます。

IMG_3757.jpg

国道に戻って全景。

IMG_3770.jpg

ついでと言っては何ですが最近知った深谷の取水堰堤を探しに行きました。
どんな所か判らなかったので手前で車止めて歩きましたが何とか車でも上がれそうな感じでした。
まあ、木の枝で傷だらけになりそうなのでお勧めはしませんが。

IMG_3790.jpg

mt.tellさま情報ありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント

夜雀さんのダム友会。

ポカ2さまコメントありがとうございます。

明日は電車で大阪に行ってきます。オフ会と言うんでしょうか、
水資源機構の会議室使わせて頂くので一応勉強会かな、と言いながら
手ぶらで行くんですが。初めて行くんでどんなお話しが聞けるのか楽しみです。
夜勤で朝10時頃帰ってきてその後直行なのでかなり厳しいんですけどね。
こんな機会でもないと水資源機構さんに行く事も無いと思いますのでお勉強がてら。

9日は私の地元一庫ダム下流で鮎の放流をされるとの事で
子供がいる訳でもないのに見学してきます。こちらも水資源機構さん
のダムと言う事で宣伝。詳細は一庫ダム管理所のHPでご覧下さい。

No title

いいですねぇ。私も行きたかったなぁ、、、。
勉強会の様子、また教えて下さいね!

ダム友と語る会。

伊賀上野近辺の治水計画を例にして淀川水系の治水上の問題点、
川上ダムや大戸川ダムの必要性などの話題でした。

今回初めての参加ですので以前の議題は判りませんが機会があれば
参加されると興味深いお話が聞けると思います。
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター