とっくりダム

2013.6.5 見学

大門ダムの前後にとっくりダム。歩いても知れてる距離です。
三郷町の水源池です。右岸から天端。2車線の道になってるんで特別な感じはありません。

IMG_5403.jpg

左岸から上流面。こっちは木が切れてる所が無かったのでこの程度。

IMG_5407.jpg

左岸から下流面。変な撮り方ですが下流から撮れる所が全く無くて。

IMG_5410.jpg

天端の前にパイプがあって、マンホールまで付いてます。水道管、なんでしょうか。

IMG_5412.jpg

時間は変わって大門ダムの完成式が終わった後。ぼわっと上がってきてるの、
間欠式揚水筒と言う物だそうです。

IMG_5554.jpg

右岸から上流面。朝は逆光で上手く撮れなかったので。

IMG_5561.jpg

今後は大門ダムと水源地としての役割を分け合いながら存在していく事になります。

コメントの投稿

非公開コメント

(^_^)/おはよー

今日のブログランキング見て訪問しました。
お隣さんなのでご挨拶です”よろしくお願いします”

ブログタイトルは”友遊クラブで楽しく生きよう!”です
  将棋サークルのホームページを管理している関係で当然に
  将棋の話題が中心です、あと私の日々の出来事を書き綴っ
  てます。

将棋サークルのアドレスは
  ”http://members.jcom.home.ne.jp/uuc/2010yyc/top.html
  です、よかったらブログとサークルのホームページにも
  遊びに来てください。


”ブログ訪問してると、知らないことに出会えて新鮮です。”
プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター