手取川第一発電所 目附谷川取水設備

2013.8.2 見学

手取川ダムには渓流取水がありまして4ヶ所の内一番ダムに近いのがこちら。
手取川第一発電所目附谷川取水設備です。先に市原発電所の奥、瀬波川に
向ったのですがかなり手前で通行止め。吉野谷からそのまま進みます。

IMG_8492.jpg

形は正直に言ってどれも同じようなものですがその時代にこれだけの物を
設計して作ったというのが凄いと思います。表には見えてませんがこの下には
地下水路が当然ある訳で。

IMG_8494_20130804182639599.jpg

チロル式なので殆どの水が一度取水口に入って、河川維持水量のみ
パシャパシャ流してます。

IMG_8497.jpg

道はここで行き止まり。対岸にありますけど車で行ける道ではありません。

IMG_8513.jpg

ここも普通の車では底をするような道なので普通の方は止めておきましょう。
当方の車のスペアタイヤ収納部も何度も底を打つものでベコベコになってきてます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター