放流画像集

新年明けましておめでとうございます。

本年最初は放流画像集。他の記事で載せた分もありますがご容赦を。

2011.5.17撮影 天ヶ瀬ダム

amagase02
先に天ヶ瀬ダムで載せた分です。天ヶ瀬の放流は今の所この時だけしか出会えておりません。

2012.3.30撮影 大滝ダム サーチャージ達成の日の画像です。

ohtakihouryuu
クレスト放流からカスケード放流に切り替わるタイミングです。
当日福井から来られていた女性の方にスケジュールを教えて頂きこのチャンスを生かせました。

2012.4.12撮影 千苅ダム

sengari04
先に掲載した画像ですが。ちょっと水が多すぎですね。

2012.4.21撮影 引原ダム

hikiharahouryuu
はじめて下流公園に行った日です。水しぶきが凄かったです。

2012.5.28撮影 温井ダム

nukuihouryuu
洪水期を前に観光を兼ねた放流が期間限定で実施されていまして、そちらを見学してきました。

2012.6.24撮影 二津野ダム

futatunohouryuu
はっきり覚えてませんが台風かなんかで結構降った後に放流目当てで見学に寄りました。

降りすぎも困りますが渇水はもっと困ります。ちょっと我々が楽しめる程度に
降って頂けると良いな、等とちょっと不謹慎でしたでしょうか。

このブログの機能がよく判ってなかったのでミスってたのお気付きの方もいらっしゃると思いますが、
基本的に予約投稿しています。記事に不具合などありましたらコメントにてお知らせ頂けると有難いです。
皆様の今年が良い年になりますようにお祈り申し上げます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター