柿ケ原ダム

2013.12.27 見学

さらに北上、柿ケ原ダムにやってきました。でもこれ、
柿ケ原池って書いてあります。

IMG_6813.jpg

天端と堤体下流面。

IMG_6815.jpg

上流面はまんま溜池っぽいです。

IMG_6817.jpg

まあでも、ダムはダムと言う事で。

IMG_6818.jpg

左岸には洪水吐き。池に浮いてるのは廃タイヤかと思えばなんか電線が
つながってます。

IMG_6820.jpg

越流中。お水一杯です。

IMG_6821_201312281145551e1.jpg

洪水吐き、下流向きに見下ろします。

IMG_6824_2013122811524723c.jpg

堤体もこんな感じで割と小さめ。

IMG_6827.jpg

これだけ、では高さが足らないような気がします。

IMG_6835.jpg

ずっと下流から。どこからが堤体の高さなのかな、などと考えながら帰りました。

IMG_6838.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター