新名神高速道路の工事現場
2014.1.14 見学
当方在住地域には2016年完成予定の新名神高速道路が通る予定でして
その工事を見てその大掛かりさに驚いていますのでちょっと記事に。
千苅ダムから川下川ダムに向かう途中の武庫川上流浄化センター前。



最近主流は橋脚立ててそこから両側に伸びていく作り方みたいですが
こんな細い足で大丈夫か、と思ってしまいます。
で、こちらは宝塚市切畑から川辺郡猪名川町に向かう道。
昔は狭い険道、と言うにふさわしい道だったのですがお蔭様で
2車線の道になりました。

道路って山や谷に合わせて橋にしたりトンネル掘ったりすると思ってたのですが
この区間の工事見てると完全に山を削ってしまうようです。そこで出た残土で
谷部分に築堤して高架道路にする感じで。


今まさに工事中の場所なのでちょうど良い場所で撮れてないんで
伝わりにくいかもしれませんが高速道路の工事ってここまでするんだ、
と驚いた次第で。
当方在住地域には2016年完成予定の新名神高速道路が通る予定でして
その工事を見てその大掛かりさに驚いていますのでちょっと記事に。
千苅ダムから川下川ダムに向かう途中の武庫川上流浄化センター前。



最近主流は橋脚立ててそこから両側に伸びていく作り方みたいですが
こんな細い足で大丈夫か、と思ってしまいます。
で、こちらは宝塚市切畑から川辺郡猪名川町に向かう道。
昔は狭い険道、と言うにふさわしい道だったのですがお蔭様で
2車線の道になりました。

道路って山や谷に合わせて橋にしたりトンネル掘ったりすると思ってたのですが
この区間の工事見てると完全に山を削ってしまうようです。そこで出た残土で
谷部分に築堤して高架道路にする感じで。


今まさに工事中の場所なのでちょうど良い場所で撮れてないんで
伝わりにくいかもしれませんが高速道路の工事ってここまでするんだ、
と驚いた次第で。