電源開発 西吉野第一発電所

2012.4.27 見学

電源開発の西吉野第一発電所です。黒渕ダムから上流にあります。

水圧鉄管。道から見上げます。

nisiyosino101

発電所。道から見下ろします。

nisiyosino102

発電所の入口に回ってきました。でも、あんまり見えない。。。

nisiyosino103

川原から覗いてみました。左、建屋の裏に水圧鉄管。右側が川の下流です。

nisiyosino104

取水は猿谷ダム。水系が違うんで流域変更と言う事らしいんですが、
紀ノ川の水を奈良に供給し、足らない分を新宮川から補充する、という事らしいです。
第二発電所で再び発電に使われた後、灌漑用水として使われます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター