改修中の西粟倉発電所、もうちょっとで完成かな
2014.3.22 見学
改修中の西粟倉発電所
改修中の西粟倉発電所ですが、年度末が近付いてそろそろ出来たかなと
見てきました。どうも私は雪に縁があるようで今回も結構な雪でした。
もう春は近い筈なのですが。
行ってみたらもうちょっとでした。建屋が出来て塗装中のようでした。
前よりちょっと大き目のコンクリート造りみたいです。前のみたいに
窓から覗けるようになってるとうれしいんですが。


寒かったからか画像が傾いてたのでトリミングしましたのでちょっとサイズが
おかしいですがご容赦を。工期が今年度中だと思いますので4月には
稼動開始でしょうか。また見に行きたいものです。

ちなみに、この日、大原辺りは全く雪が無くて、あわくらんどで周りが真っ白で驚き、
発電所に向って道まで雪だらけで驚いた、と言う感じで。播但道の神崎より北が
通行止めになってたようなので季節外れの雪だったようです。
でも、県境は寒いんだな、と実感。
改修中の西粟倉発電所
改修中の西粟倉発電所ですが、年度末が近付いてそろそろ出来たかなと
見てきました。どうも私は雪に縁があるようで今回も結構な雪でした。
もう春は近い筈なのですが。
行ってみたらもうちょっとでした。建屋が出来て塗装中のようでした。
前よりちょっと大き目のコンクリート造りみたいです。前のみたいに
窓から覗けるようになってるとうれしいんですが。


寒かったからか画像が傾いてたのでトリミングしましたのでちょっとサイズが
おかしいですがご容赦を。工期が今年度中だと思いますので4月には
稼動開始でしょうか。また見に行きたいものです。

ちなみに、この日、大原辺りは全く雪が無くて、あわくらんどで周りが真っ白で驚き、
発電所に向って道まで雪だらけで驚いた、と言う感じで。播但道の神崎より北が
通行止めになってたようなので季節外れの雪だったようです。
でも、県境は寒いんだな、と実感。