黒木ダムと黒木堰堤発電所

2014.3.22 見学

さて黒木ダムです。と言いながら黒木堰堤発電所の入口でもあります。

IMG_9714.jpg

こちらが黒木堰堤発電所。まあ地下なんで何も見えません。

IMG_9717.jpg

天端に来ましてちょうど管理所の裏辺りから上流面。

IMG_9723.jpg

管理所。土曜でしたがインターホンが無かったので2階の事務所に行って
ダムカードを頂きました。

IMG_9727.jpg

管理所前から天端を。左が下流。

IMG_9731.jpg

左岸天端横に展望台みたいなのが。この左、山の上にも展望台がありましたが
眺望は残念でした。案内看板は一番立派なのがありましたが。

IMG_9732.jpg

左岸から下流面。直下から見られないのが残念です。

        IMG_9734_2014032521284428f.jpg

取水塔の機械室。

IMG_9743.jpg

クレストゲートの巻上げ機は天端より下にありました。

IMG_9744.jpg

左岸下流面にある黒木堰堤発電所一式。一部ですけど水圧鉄管も見えてます。

        IMG_9745_20140325212841f20.jpg

上流側に2本立ってるのは放流管ゲート。

IMG_9746.jpg

天端からダム湖を。

IMG_9747.jpg

同じく下流面。放流管が見えますでしょうか。

IMG_9754_20140325213613efb.jpg

右岸から堤体。

IMG_9771.jpg

右岸から下流を。

IMG_9774.jpg

いろいろ展望台やらあるんですが上流側に滝があって
そちらに何人か来られてました。
キャンプ場もあるし夏場は良い避暑地になりそうですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター