猪ノ鼻ダム

2014.5.21 見学

続きましては同じく洲本市の水源地、猪ノ鼻ダム。残念ながら天端は立禁。

IMG_2945.jpg

越流がきれいです。

IMG_2947.jpg

ゆるくカーブしてますね。

        IMG_2950_20140522082802f12.jpg

越流部に溝がありますね。ゲート類があったんでしょうか。

IMG_2951.jpg

越流部のピアの部分内側がコンクリート整形されてますね。
補修された跡なんでしょうか。

IMG_2958.jpg

左岸側に取水設備。建屋が無いのが立禁の理由かも。

IMG_2963.jpg

天端への途中に下流への道がありましたので立ち寄り。水道管を組み込んだ
門柱が個性的です。

IMG_3089.jpg

橋があるんですが渡らないで、とのこと。

IMG_3090_20140522083738f1b.jpg

対岸には水道設備があるようですが現役には見えません。

IMG_3093.jpg

人の橋と水路橋。

IMG_3094.jpg

で、肝心のダムはこんな感じです。マイナスイオンはたっぷり頂いた気がします。

IMG_3095_201405220837352a2.jpg

IMG_3098.jpg

風格のある良いダムでした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひろし

Author:ひろし
ダム見学がきっかけで始めたブログですが車の話、パソコンの話など書いております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター